サイエンス・フェスタ 2024
ガイドブック

第33回 青少年のための科学の祭典 大阪大会
青少年の創造力とこどもの想像力を育む科学実験と工作教室

ものの性質の実験
ガイドブック 一覧
サイエンスフェスタ2024
★全ガイドブックはこちら★
<<12>>
11 - 12 件目を表示中
( 全12件 )

ブース出展 (C43)

58. コウゾから紙をつくってみよう!~和紙づくり体験~
大阪府立枚方高校 生物飼育部
大会2日目

普段何気なく使っている「紙」が、どうやってつくられているのか知っていますか?日本の和紙は、昔から「コウゾ」「ミツマタ」「ガンピ」などの木の皮の部分を使って作られています。昔ながらの紙づくりを体験することで、物を大切にする気持ちや、使う人、作る人の責任、人の暮らしと自然の関係などを考えてみましょう。...

★ガイドブックはこちら★
PDFでご覧いただけます

講演会 (講堂)

64. 楽しくなければ理科ではない
ケニス企画部「楽しくなければ理科ではない」
代表:グーフィー米谷
大会1日目
16:00 -
大会2日目
13:00 - 14:00

学校の理科は好きですか?理科室には不思議なものがたくさん有りますよね。私は理科室に有る実験器を作る仕事をしています。今回は食材でスライム作りなど、身近なもので科学の不思議さや面白さを紹介していきます。自由研究的な内容ですので、自宅でもチャレンジして下さい。...

★ガイドブックはこちら★
PDFでご覧いただけます

<<12>>
11 - 12 件目を表示中
( 全12件 )
サイエンスフェスタ2024
★全ガイドブックはこちら★

特別協賛
(2024年大会)


特別出展
(2024年大会)


協 賛
(2024年大会)


後 援
(2024年大会)

特別協力
(2024年大会)

協力
(2024年大会)

主 催
(2024年大会)